豊富な国からの国際交流ができる学校です
東京国際日本語学院は、新宿区新宿2丁目にある国際交流の盛んな日本語学校です。
学校の設立は1983年からとなっており、以来30年もの歴史の間には非常に多くの国々からの日本語学習者や日本語教師志望者を輩出してきました。
これまで在籍したことのある学生の国籍は100カ国を超えるとしており、延べ人数も1万2000人を超える卒業生となっています。
日本語学校としての海外からの評価もかなり高く、毎年数多くの生徒が東京国際日本語学院の門を叩いています。
そのため日本語教師を目指す日本人にとっても、より広い地域の人たちとの交流の場所にすることができるので、就職のときの人脈づくりやその地域の人の言葉を知るといったこともできやすく、そこもまた人気の理由となっています。
実績ならば日本語学校でもトップクラス
東京国際日本語学院の大きな特徴となっているのが、留学や語学研修のための手続きが非常にスムーズであるということです。
これまでの運営経歴の中で数多くの国を取り扱ってきたこともあり、入国管理局への申請資料などが大変とおるのが早く、模範校と言われることもあるほどです。
これは学校に勤務をする事務職員も、教員同様に留学経験などがある語学に堪能な人材であるということが関係しています。
さらに事務方が日本語の他英語、フランス語、中国語、韓国語と多くの言語で相談への対応をすることができるので、留学者にとってはとても心強い環境となっています。